単身サイクリストと愉快な工具たち 

気軽にサイクリングと買い物を

海を見に行こう

不完全燃焼に終わった今年の乗鞍も終わり、個人的にはこれから11月の雪が降るまでの期間はサイクリングの季節となります。

今月18日よりしまなみ海道へ行くという一大イベントが決定してますが、取りあえずロングライドに体を慣らすべく、

今日は海を見に行ってきました…自走で。

 

どういうわけか朝2時台に目が覚めてしまい、次に眠くなったのが3時過ぎ。

起床時間が4時なのでなんだか寝不足です。

5時45分頃出発。とりあえずまっすぐ大洗を目指します。

DSCN1361.JPG

箒川の朝の風景。

なんだか雨でも降ってきそうな微妙な雲行きです。

まあ、暑くなくてちょうどいいですが。

背中に仕込んできた、食パンにジャムやピーナツクリームを塗りたくったものを補給食に、どんどん進んでいきます。

水分だけどうしようもないので自販機でスポーツドリンクを購入しました。

DSCN1362.JPG

花立トンネル手前交差点にて。小さな花も見逃しません。

大洗を目前にどうしてもトイレに寄りたくなり、コンビニへ。

なんだか朝から調子が出てなくて疲れてきたので甘いものを補給します。

DSCN1363.JPG

チョコもなかアイス。好きなんですがレース前は控えてたのです。久しぶりに食べました。

これと他にレッドブルの大きいやつも補給。カフェインのやる気出る効果を期待します。

DSCN1364.JPG

田んぼは黄金色。もう稲刈りが始まってます。

ああ、もう秋なんだなぁと。

寝不足がたたり、あくびが出てしまいました。走行中も何となく眠い。軽く頭痛さえしてくる始末。

ここにきて、輪行バックを持ってこなかったのを激しく後悔しました。

DSCN1365.JPG

ようやく大洗マリンタワーに到着。

RMZで来るのは2年前の秋以来。

今日はこれから帰らないといけないので登ってる暇はないのです。

DSCN1367.JPG

大洗磯前神社

いそさきって読むんですね。駐輪場もなく、中には自転車持ち込めなかったのでここまで。

DSCN1368.JPG

振り返れば海。

うーん、津波は怖いけど、海は眺めてるのが好きです。

DSCN1369.JPG

那珂ちゃん…じゃなかった、巡洋艦「那珂」の忠魂碑だそうです。

艦コレはアニメでしか知らないので、「なっかちゃんでーす。」って言う元気なイメージしかありませんが、

軍艦の那珂はどうだったのでしょうか。

DSCN1370.JPG

このいかりはいったい…

アンカーですね。ANCHOR(アンカー)ユーザーの私としては…まあ特にないですね。

帰りがてら大洗公園へ。

DSCN1371.JPG

波の音を聞きながら、昼食を。

先ほどのコンビニで買っておいた梅納豆巻きと明太子のおにぎりをほおばります。

納豆をこぼしてしまったのは、内緒です。

この後、近所で行われていたサーフィンの大会をちょっと眺めて海沿いとはお別れです。

DSCN1373.JPG

いつの間にか、脚にタトゥーが…いつチェーンリングに触れたんだろう、それも2回も。

寝不足と乗り込み不足によりだいぶ疲労がたまってきました。ペダリングもだいぶおかしくなってきました。

前半の勢いもなくなり、坂を登るのがおっくうになってきました。

とうとう時速13キロ台とかに突入。平地でも30キロでなくなってきました。

踏めないし強く回せない。何とか軽く回すだけ。

太陽もしっかり出てきたので非常に暑くなってきました。

軽く頭痛が再発。慌ててコンビニに駆け込みます。

DSCN1374.JPG

瓜連付近のローソンでガリガリ君

DSCN1376.JPG

お菓子のふるさわにて、

DSCN1375.JPG

生クリーム大福。

画像ないけど、緒川の直売所でコーラ。

DSCN1377.JPG

道の駅みわでかき氷、イチゴ。(かき氷、今年初めてか?)

と冷えたものを補給してきました。

さて、残り50キロです。

しかし、いつの間にか右ひざが痛み出しました。久しぶりのひざ痛。

だいたい160キロを過ぎたぐらいから発生。

思えば今年初めて160キロを超えました。

やはり、デュラエースのクランクは固いからなのか。

ペダリングが未熟な私には過ぎた長物なのか。

それにしても膝が痛い。

左足に頼ったり、右ひざを手で押したりして何とかごまかして伴睦峠を突破。

道の駅馬頭へ到着です。

DSCN1378.JPG

ソフトクリーム。

甘くて、冷たくておいしい!

ちょっと休むと膝の痛みも少し和らぎました。

それでもやはり痛くなる。

踏めない=足に力を入れられない→おしりに負担がかかる→大事な部分も圧迫が強くなる。

走行中はおしり(といっても皮が擦れる感じ)の痛みが出てくるくらい。

走行後は大事な部分が反応しなくなるくらいしびれていました。

挙句の果てには運動会帰りの日新中学校の生徒さん(しかも女子)のちゃりんこにも負けそうなくらいの走りになってしまいました。ああ、RMZが泣きますね。

それでも何とか帰宅しました。午後5時半くらいに到着。

なんと11時間45分くらい。ほぼ半日走ってました。

GPSの地図を。

garminmap20150905.png

帰りは日立方面から帰ったので少し気が紛れました。後は往復ほとんど同じルート。

garmindata20150905.png

緑のラインが標高なんですが、伴睦峠の標高って自宅とあんまり変わらないんですね。

復路の強度があまりに低い。ケイデンスも低めです。

最初はペダリングを気にしながら走ろうとか考えてましたが、それどころじゃなくなってしまいました。

ああ、まだまだ走力が足りないなぁ。

よく去年は230キロとか走れたなぁと感心しきりです。

まあ、基本下り基調だったということですが。

今回は往復したので行きが下りならば帰りは登り。

大分辛かった。

それでも久しぶりに満足する位乗れました。

明日は那須ヒルクライム渡良瀬遊水地でTTですね。

でも、明日は回復走だけして温泉入ってゆっくりしてようと思います。

来週は日曜は仲間内でバーベキューなので土曜日は翌週の準備をしようと思ってます。

乗る準備もですが。

しまなみに合わせて、SPDペダルとシューズを購入しました。

残念ながら今日受け取れなかったので明日となりました。

さらには輪行バッグも軽量なものを購入。これは受け取り済み。

この2つの道具を使って、近場でサイクリング→輪行してみようと思ってます。

矢板からとかね。

もう、自走で海まで往復とかしないと思います。

行きだけ乗って、海の幸とか楽しんで、帰りはのんびり輪行するのが楽しいです。

今年こそは300キロの壁を破ってやろうとか思ってましたが、まだまだ遠いみたいです。

以上、海までサイクリングでした。

皆さん、乗ってますか?久しぶりの晴天。乗れるなら乗りましょう。

ローラーにはない楽しさがあなたを待ってますよ。(効率は悪いけど)

明日レースの人はぜひとも完全燃焼すべく頑張ってください。

心の中で応援させていただきます。

猪野さん、来るのかな?