単身サイクリストと愉快な工具たち 

気軽にサイクリングと買い物を

那須街道ヒルクライム3回目

日曜日の午後、のんびりとTVでうつのみや競輪を観戦してました。神山雄一郎選手1着です。明日の準決勝に期待です。

土曜日は11時過ぎからBBQの用事があったので、いつもより早めに出発し、その足で会場に向かうことにしました。明らかに1名だけ場違いな格好の人がいたのは言うまでもありません。

さて、今年3回目の那須街道HC。先週レースだったので今回は休憩を挟みつつ、できるだけ必死にならないように心がけて登りました。いつもよりギヤを1段下げ、殺生石から先ですでにローギヤ34-25を使いました。

途中道の駅でトイレ休憩を取ったあと殺生石駐車場へ。

殺生石。♪ここはうらぎりどちらの~♪

缶紅茶を飲んでしばし休憩。下を向くと汗が流れ落ちてきます。この日は夜に松明が灯されるお祭りがあるようで、すでに松明がスタンバイされていました。

ゆっくりゆっくり登っていきましたが、大丸駐車場に付く頃にはさすがに息が上がってきました。でも、もがいたりしないで登っていきます。

9時5分頃、峠の茶屋に到着。この日は2時間15分かかりました。茶臼岳も開山したので駐車場はここもロープウェイもいっぱいです。観光シーズン到来です。

ここまでの写真を見て前回に比べて、緑色が多くなったと思いませんか?

補給食のカロリーメイトの袋が少し膨らんでます。蔵王ではこれよりも膨らんでましたね。

補給食を食べて下山開始。大丸駐車場で登ってくるロードの人に軽く会釈し、八幡方面へ。

八幡園地。個人的には3部咲きと判断しますが、翌日日曜日の新聞では「見ごろ」とのこと。

午後にはもっと多く花開いたのでしょうかね。

タイマー機能が付いてたのを思い出し関東平野をバックに1枚。

まだ時間が早いのでちょっと寄り道。

那須神社入り口にある足湯、こんばいろの湯。こんばいろmeansカタクリの花。

あまりに激熱だったので先客が水道水を入れてくれました。

さらに寄り道。

南ヶ丘牧場の新作ソフトクリーム、「ベリーベリー」500円。ブルーベリーとストロベリーのソフトクリームの上に凍らせた各種ベリーをトッピング。さわやかな風味が持ち味です。

そんなこんなで時計を見るとすでに10時30分を回っていたので、あせって全速力で那須街道を下ったのでした。

追伸

BBQ会場でブヨに6箇所食われました。半ズボンでいくのはやめましょう。