単身サイクリストと愉快な工具たち 

気軽にサイクリングと買い物を

雨走行後のメンテ

 今日はなんだか風邪気味なのでロードバイクには乗りませんでした。本当はサイクリングしたかったのだけど、天気も降ったり止んだりなので行かなくてよかったとか思ってみたり…

そんなわけで今日は床屋に行って、昼食を食べて、昼寝した後、先週の雨の中のレース後のメンテとしてペダルとホイール(ハブ)のメンテナンスをしてました。

月曜日にヘッドパーツだけきれいにしておいたのでちょっと楽になりました。

昨年までならちょっと位の雨なら大丈夫と思い何もしないところですが、特にペダルはグリスの劣化が激しいので気になってばらしてみました。

無駄なグリスがいっぱいついてますが、これを見る限り水は奥まで入っていかなかったようで、ペダル奥側の鋼球はグリスをたしてやればOKだろうと判断しました。前回ゴリゴリになって錆びてしまった玉押し付近の鋼球はだいぶグリスが劣化してるみたい。これをほっとくとまた軸アッセンブリー交換に追い込まれます。

ニードルローラーベアリングまで取り出しました。やはり玉押し付近のグリスは真っ黒です。元のデュラエースグリス(今はプレミアムグリスに名変)は蛍光黄緑色ですので、ホコリが入り込み汚れた状態です。

この後いつもの通り洗浄→グリスアップ→組み立て→玉当たり調整と進みますが、途中で自動車のオイル交換の予約を入れておいた時間になったのでちょっと日産へ。夕食前に無事組みあがり自転車に取り付けられました。

次にハブです。

フロントハブ。ペダルと違ってこちらはシールが優秀でして、本来これくらいならそのままでもいいような気がしましたが、せっかくばらしたので古いグリスをふき取りグリスアップしてやりました。

リヤハブ(フリー側)。フロント同様まだいけそうでしたが(以下略)。

ネジ部は特に念入りに洗浄し富士山の火山灰が残らないようにしました。

後は明日、振れ取り台に乗せて振れをチェックし、ブレーキシューのチェックをすればすべてメンテナンス終了です。

午前中は久しぶりにRMZでLSDとは名ばかりの2~3時間のサイクリングに出かけてしまうのでやるなら午後でしょうか。それとも風邪がよくならず朝からいじるのでしょうかね。今晩は早めに寝る事にしましょう。

それにしても久しぶりに風邪薬飲んだけど、こんなにだるおもになるんだったっけ?アレルギー鼻炎の薬とは一味違う気がします。

最近仕事が不安で仕方ありませんが来週はツールド美ヶ原、そして再来週は那須岳ヒルクライム那須高原ロングライドとイベントが続くので、仕事はそこそこにがんばるとして体調管理とスケジュール管理に気をつけたいと思います。間違っても土日を仕事にするわけには行きません。

どうか、気分よく長野県に行けますように。