単身サイクリストと愉快な工具たち 

気軽にサイクリングと買い物を

那須岳ヒルクライム

 7月6日、那須岳ヒルクライムが開催されました。

前日にウェアにゼッケンをつけてほぼ準備完了。ステッカーは朝ヘルメットに貼ればいいかと。

当日は曇りの微妙な天気。これから晴れるのか、それとも雨が降るのかとても心配です。

途中、ブラーゼンのワゴン車がいたので追っかけたら途中でハザード焚いて減速。

何かと思えばその前にはブラーゼンの選手が2人。ちょっぴり遅れて自走で向かうみたいでした。

受付に行こうと思ったら、

「車検しますので自転車持ってきてー」

とのこと。レースだから車検するのは分かるのですが、いったいどこにそんなこと書いてあったのか。

一言案内に書いておいてあればいいのに。おかげでアップする時間がそがれました。

もっと早く行けばいいのにという指摘は却下です。

受付でもらったサコッシュとボトルとサイクルマップ。

また、要らないボトルが増えました。もう、やめませんか。記念品にボトル。

あっという間に開会式を迎え、あれよという間に集団下山。なんとなく位置取りしてたら最前列でした。

とりあえず真ん中で皆さんに迷惑かけたくないのでスタート直後、逃げた人についていって左側によりました。それにしてもみんな速ええ。あっという間に30人以上抜かれました。

それでも登り途中で数人に追いつき、最終結果はクラス29位。タイムは大体52分くらいです。

途中応援してる人には、ウマのかぶりものをしてる人やダッチワイフを持ってる人までいました。しゃれにならない応援です。何か違うスイッチが入ったらどうするんですか!

ゴールの大丸駐車場。天気は回復傾向。気温も少し暑いくらいでまあまあの天気です。

ゴール地点で振舞われた、きのこ汁。きのこはえのきとブナシメジだったかな。

みそ田楽。けっこうおいしかったです。

目の前にはいっぱいあります。

展望台からパノラマ撮影してみました。

撤収開始。あっという間に交通規制も解除です。ここまで交通規制した県警と運営に感謝です。

そして集団下山。途中ののぼりがかったるいです。

Mt.ジーンズで振舞われた、那須がんこラーメン。さっぱりしょうゆ味です。この後のじゃんけん大会で惜しくも逃した商品でもあります。

クラス別の入賞楯。

総合入賞のトロフィー。

こちらが山岳賞ジャージとヘルメット。s-worksです。隣のカピバラは抽選賞品です。

プロの皆様も、ご苦労様でした。

彼らはこの後、練習のため上って行きました。しかも速い。

まさかこの道をタイム競って走る日が来るとは思っても見ませんでした。そして自分がそこにいることも。

疲れましたが、翌日のロングライドの受付を済ませて、途中小さな温泉に入り、スーパーで昼飯を買ってから帰りました。

翌日のロングライドの準備をして早めに就寝です。

たぶん、来年は出ないと思います。あのコースで参加者が増えたら危険な気がします。特に下り。追い越し禁止区間があるレースってどうなんだろう。安全を優先する開催者の気持ちはわかります。でも、何か方法があるはず。来年以降、どんな運営をするのか。ちょっぴり期待です。まあ、たぶんでないけど。