単身サイクリストと愉快な工具たち 

気軽にサイクリングと買い物を

吾妻スカイラインをサイクリング

 今日は朝から吾妻スカイライン周辺をサイクリングしてきました。以前書いた、行きたい場所「北」がここです。

朝4時に目覚ましをかけて何とか起床。5時前に最寄のコンビニで食料を調達し東北道北へ。

先日買っておいた「ガールズ&パンツァー」のCDを聞きながら意気揚々と走ります。

カチューシャの空耳アワー的な歌詞、どうやって覚えてやろうかしら。

世の中的には3連休ということもあり、PAはどこもかしこも満車状態。途中おなか痛かったりして寄ったのに2箇所もピットスルーする羽目に。そんなペナルティー食らう走りはしてないのにね。

二本松ICから一般道を走って車を置く場所につきました。

道の駅つちゆ。7時前ということもあり、車はまだ少ないですね。

しかしここで問題発生。風がかなり強いです。一瞬止めて帰ろうかと思うくらいです。それでもコンビニのおにぎり「シーチキン」を食べながら様子を見ます(帰ってから知ったのですが、シーチキン、回収だそうですね。ヒスタミンがどうとか…家にも対象商品がありました)。

時間たっても帰って悪くなる天候。

おそらくこっち方面に向かうのですが、どうやら雨模様らしく、山のてっぺんが見えません。

この辺はあまり紅葉してませんね。

うだうだしてても収まらないのでさっさと着替えて出発です。

今日の装備はこんな感じ。

Eロードバイク一号車ANCHOR RFX8 with C24TL 50-34T 12-25T(CS7900)

E半袖ジャージ

Eノースリーブメッシュインナー

E指無しグローブ

Eアームカバー

E冬用ビブタイツ

Edeuter RACE(バックパック)

Eいつもの靴下

Eいつものシマノシューズ

Eいつものヘルメット

Eウィンドブレーカー

 冬用ジャケット

 指つきグローブ

 アーム&レッグウォーマー

 

とりあえずEDGE500の電源を入れ忘れたのでいきなり停車。そして再出発。

旧道が通行止めなのでやむなく(?ホントは通れたのかな?)土湯バイパスをひたすら下ります。

トンネルマジで怖いです。通行禁止な意味がよく分かりました。ほんとに危険なので止めましょう。

大体下りきったところでトイレ休憩です。ここらですでにウィンドブレーカーが暑く感じたので脱ぎました。

吾妻総合運動公園。野球場とかがあるらしく、少年少女がユニフォーム姿で一杯でした。

ここで、調べた道とは違うところを走ってしまったらしく道に迷ってしまい、若干のペースダウン。それでも何とか復帰しました。

リンゴや梨を売っている生産直売所を右手に見て「おいしそうだなぁ」と思いながら坂を登ります。

やがて雨が降り出したのでウィンドブレーカーを取り出し背中のポケットに準備、カメラをバッグにしまいバッグにレインカバーをかぶせました。なのであまり写真がありません。

普段の運動不足か、はたまた今週仕事で連日残業して疲れてたのか、まともに漕げません。おとなしくCS6700の12-30Tをつけてくるんだったと今更ながら後悔しました。

それでも何とか高湯温泉までたどり着きました。ここまで来るともう普通に雨降りです。

奥に見える自販機で紅茶家伝ミルクティー(HOT)を買って一息。ここは消防小屋です。

ちょっとお借りしますね。

ついでに呼びの飲み物アクエリアスも買いました。

体が濡れて震えてきました。とりあえずウィンドブレーカーを着て再出発です。

その先の旧有料道路区間に入ってすぐ、下ってくるMTBと挨拶。

MTB「上、雨すごいですよ。」

俺「そうですかー。」

予想はしていましたが、雨らしい。しかも「すごい」らしい。

でも、もう戻れないところまで来てるのでがんばって上ります。動いてないと寒くてどうしようもありません。

案内図によると、目的地はもう少しらしい…んな訳あるかー!

時折強い雨に打たれながらゆっくりと登っていきました。今日はレースじゃなくサイクリングなのでとてもゆっくりでOKです。踏めといわれても踏めませんがね。

ようやく標高1000メートル。先の吾妻総合運動公園が大体200メートルなのでここまで800メートルは登って来てます。でも、どちらかといえば有料道路前のほうが坂は急でしたね。11%とか表示ありましたので。

この辺まで来るとちょっと山が色づいて来てます。

白樺の峰。ここが確か1200m位。だいぶ登ってきましたね。

そしてこのあたりから若干晴れ間が出てきました。もう、止んでも、いいよね。

つばくろ谷。ちょっとした絶景ポイントです。

眼下に広がる木々と岩肌。

すぐ下からは硫化水素ガスが…

こちらは旧道側だそうですね。トイレにいたじっちゃんに声かけたら教えてくれました。

木々の黄色がきれいに見えます。

ここに来て磐梯吾妻スカイラインの表示が。この辺から路上駐車が多いです。

だいぶ晴れてきました。

途中のヘアピンカーブから撮りました。自動車ではできないことです。

こっちのが色付きがいいかな。

適当にいろいろ撮ってきたので、しばらく景色をお楽しみください。

ピースしてみた。

ここらが森林限界か…

なに、誰かの顔?

停車するなって言われても…でも、目的地までもうちょっとです。

浄土平のレストハウスにて。もう、あちこちがビッチョリです。

とにかく暖かいものが食べたいと思い、注文しました。

きのこ汁とあまざけ。

あったまった気がしました。

なんて書いてあるのかな?

浄土平の表示。

吾妻小富士。さすがに見に行く気がしませんでした。

点に続く道。

ここからは常に風雨にさらされたので写真無しです。吾妻スカイライン最高地点とか撮りたかったなぁ。

強風にあおられて一度停車しました。マジで怖い…

土湯バイパスに合流するところでヘッドライト電池切れと左右どっちに行けばいいのかわからなくなったので携帯を操作。そしてゴールの道の駅つちゆまでひたすら下りました。

何とか無事に帰れました。

着替えてもあまりに寒いので温泉へ。

土湯温泉 川上なんとか。

店番してる人の接客はブービー賞でしたが500円であの風呂は入れるならまあ、いいか。

その帰りに見たものは…

「?」

コレってそのまま載せていいのか?

ここの道祖神は子宝に恵まれますようにとコレにしたそうな。

手前が旧型。

新型は血管までリアルに…

しかも相当大きくなってます。

その後、最初に見た果樹園の直売所に向かい、リンゴとなしを買って帰りました。

さらに帰りの高速道路でおなかが空いたので、

アンパンを買いました。粒あんでしたがまあおいしいかな。

帰ってからは洗濯と自転車の洗浄をしました。注油は明日です。

そんなこんなで雨の日サイクリングが終了しました。こんな予定じゃなかったのですが、まあ仕方ないですよね。

とりあえず疲れたので今日は寝る事にしましょう。

来週は那須に行きます。土日どちらか仕事だそうですのでやむなく近場で済ませます。

ジャパンカップはフルーム来ないからもういいかなと。

マジで疲れました。風邪引きそうです。のどまで痛いし…どうしよう。