単身サイクリストと愉快な工具たち 

気軽にサイクリングと買い物を

出会いの多い日曜日サイクリング(2014那須街道ヒルクライム2回目)

今日は朝から那須に向かいました。

普段、日曜日、というか翌日仕事の日に長距離サイクリングやヒルクライムに向かうことはほぼないのですが、

しばらく天気が良くなかったので我慢できずに今日は走り出しました。

思いつきで走り出したので体調は万全というわけでもなかったのですが、6月の栂池ヒルクライムの頃からすれば

ずいぶん走れるようになりました。

同じようにはぁはぁ言いながら登っているのですが、

「もうだめだ、止めて帰ろう…」

と思うほど心拍数が上がりきらないのです。

どれだけ栂池の時の状態が悪かったかがわかります。

そりゃあ、1週間前まで「ぜいぜいする咳が出る時に飲む薬」なんてものを飲んでたんですもの。あたりまえですよね。

とりあえず、殺生石まではローギヤ27Tを使わずケイデンス70以上を目標に頑張ってみました。

昨年のようにトレーニングしてるわけじゃないのでそう続くわけでもなく、余計に疲れてしまいましたが、とりあえず殺生石までは元気に登れました。

結果、殺生石で大休憩をとる羽目に。

コカ・コーラを飲んで一息入れ、汗をだらだらとたらし、まばらな観光客に冷たい目を浴びせられながら

呼吸が整うまでゆっくり休憩しました。

なんか、川の水がきれいです。

普段、温泉が流れ込んだ悪水のはずなのに…気のせいだったのでしょうか。

汗で冷えてきたのでそれとなく出発。ここからはだらだらと登るだけです。

途中小雨が降ってきたので、引き返そうとも思いましたが、すぐに止んだのでそのまま進みました。

ライバルは路線バス。やつが背後から近づくたびにひやりとします。

大丸から先の狭い区間でバスに追い越されるのを嫌い、大丸駐車場でも止まりました。5分も。

おかげで(?)気力を取り戻せたのでのんびりと登っていき、ようやく到着です。

峠の茶屋駐車場。

涼しかったのでボトルは1本で十分でした。膝が痛くなりそうだったので、最後の最後でローギヤを使いました。

よく考えてみると今年、まだ2回目です。那須に来ても殺生石で引き返すことが多かった。

今年ほど登らなかった年はないですね。

体調のこともありますが、那須高原ロングライドも出なかったし、体調不良を押して吾妻スカイライン蔵王エコーラインに走りに行ってたせいもあります。近いところほどいつでも行けると思ってしまい、疎遠になっていました。

来月からはもうちょっと登りに来ようと思う今日この頃です。

天気はいまいちですが、恒例の周辺撮影を開始します。ちなみに、今回の写真はすべてNIKON COOLPIX AW120によるものです。

ガスってる。

緑がきれいだなぁとしみじみ思う。

茶臼岳は見えませんね。もちろん朝日も。

ロープウェイの駅すらガスの中です。

しばらく眺めた後、やはり汗で冷えてきたのでそろそろ下山開始しようと思いましたが、せっかくなのでここで1枚。

今年1回目は雪の残る景色でしたが、もう夏も終わるんですね。

ちょこっと映り込んでるロードの人がいます。

少し話をさせてもらいましたが、なんとこの人、毎週のように登ってきてるそうです。

SUDA COFFEEのジャージだったのでこの辺の人かと思えば、なんと埼玉(さいたま。さきたまではない。)の人だそうで。

那須は最高だね。雪が降るまでは。」

といってましたが、激しく同意です。

下りでついていこうとしましたが、弾丸のように下っていってしまい、まったく追いつけませんでした。

無理して追う必要もなく、私は私のペースでゆっくり下っていきました。

ウインドブレーカー忘れたためにすごく寒いし。

大丸でソフトクリーム食べてるのを横目に私は先を目指します。

今日はフラワーワールドのケイトウを見た後、SUDA COFFEに行ってみようと思っていたのです。

寒さに耐えながらとりあえず八幡園地へ。

下界は晴れている様子。

今年、つつじを見に来れませんでした。来年は来れますように…

先に進もうと自転車を押してると、Mtジーンズ方面から自転車乗り3名が到着。

こんにちは、と挨拶してそそくさと立ち去ろうとすると1人が私を呼び止めました。

なんと、makipapa氏でした。

私のRMZを見て、singlecyclistであることを確認したようでした。よく覚えてましたね。

もちろん名乗られないとわかりませんでしたが、車体をよく見てみると確かにGIANT TCRじゃないですか。

開いていた私のバッグのチャックを締めてくださいました。ありがとうございました。またお会いしましょう。

偶然の出会いをうれしく思いつつ、先を目指します。

アルパカ牧場あたりまで来ると下りの風が涼しくない感じになってきました。

それでも暑いわけじゃなく、快適です。

結構登ってくる自転車を見かけましたが、世の中的にはこちらから登ってくるのが正規なんでしょうか。

確かに那須高原ロングライドのコースはこっちからですけどね。私は殺生石手前の急坂が好きなのですが…

今度来るときはあえてこっちから登ってみましょうかね。

そんなこんなで、フラワーワールドに到着です。

サイクルスタンドはないので、こんな感じに駐輪です。

入場料(今は400円)を支払い、いざ入場。

別に初めてくるわけじゃないんですけどね。写真撮るようになって以降、なぜかうれしい花畑。

テレビや新聞で紹介された通り、ケイトウの花がじゅうたんのようになってました。

分かっていましたが残念ながらこんな道なので、カーボンソールのサイクルシューズでは厳しいです。

私はここまででリタイヤです。せっかく入場料払ったのに…

反対側ではサルビアが咲いてました。こっちはこれからって感じでしょうかね。

ちょっとした晴れ間が、もう盛夏のそれとは違います。

もうちょっとしたら、1眼レフ持ってまた来ようと思いました。

のんびりと那須街道を目指す道すがら、天気がどんよりとしてきたので今回はSUDA COFFEEをあきらめてそのまま帰宅しました。

てゆーか、那須街道混みすぎ。とても途中で横断できる感じじゃありませんでした。

次の交差点でUターンしてくる気にもなれず、ちょっと残念です。

でも、この周辺に住んでて、自転車に乗っていて、SUDA COFFEEに行ったことがないなんて…

もはやモグリですよね。

今度、ポタリングに行きましょうかね。

総走行距離約70キロ。のんびりと4時間半くらいかけて走りました。

最近1時間を超えて走ることがなかったので結構楽しく走れました。

雨に降られずに済んだのが一番の好運かな。

帰ってすぐ洗車しました。先週整備はしたものの、2か月封印されていたRMZは結構ほこりかぶってたので

結構汚い、というかいかにも乗ってない感が出ていて、みすぼらしい感じだったのです。

とりあえずクリーンイノベーターで磨いてやり、注油も終わり、あとは3週間後の乗鞍と木崎湖サイクリングに備えてる状態です。

来週は体調を整えて、体力の限界に挑戦したいと思っています。しかし、いまだにどのホイールで行こうか決まってません。

晴れろとは言わないので、せめて今日くらいの天気であってほしい。

終電逃さずに帰ってこれるのか、心配です。

海、遠いなぁ…

そりゃあ、犬も吠えるよなぁ…