単身サイクリストと愉快な工具たち 

気軽にサイクリングと買い物を

久しぶりに自転車に乗ってみた

体調もだいぶ良くなり、気温も比較的暖かかったので、今日は久しぶりに自転車に乗ってみました。

 

朝8時過ぎ。

とりあえずRFX8で30分ほどローラー台に乗った後、昨日のうちに準備しておいたRMZでちょっとローラー台で目いっぱい回してみました。

もちろん、3週間ぶりの自転車ですのでいつもほど回せるわけもありません。

しかもクランクが52T。

結果、フルアウター52-11Tでケイデンス110ほどで頭打ち。

表示された速度は66キロ台でした。

時間を置いて10時過ぎ(まいちゃり聞き終わってから)。

ようやく晴れてきたので着替えて少し実走してみました。

軽くなった変速がうれしくて、意味もなくフロントディレーラーを変速してみたり、無駄に急加速してみたり。

でも、特に行きたいところもなく、出発前にシューカバーつけるのに苦労した挙句壊してしまったのですぐにやる気もなくなり、青木の道の駅でトイレに寄って帰ってきました。

走行距離13キロ。なんとやる気のないことか…

普段の運動不足も手伝い、急に力を出して動かした太ももが筋肉痛になりそうです。

ようやく今年のトレーニングがはじめられそうです。

それはそれとして、今日は暖かかったのに気が向いて真冬装備で出発しました。

初めて着用した、目出し帽。

P1000679.JPG

バラクラバという名前だそうです。外国ならどこかの戦闘員、国内でも完全に不審者です。

間違ってこのままコンビニとか入ったら通報されるレベルですね。

これが、思いのほか息苦しい。

鼻で行きするとめがねが曇り、口で行きするとすぐに湿ってきて呼吸が難しくなる始末。

本来、防寒が優先されて息苦しさなんて気にならないのかもしれませんが、

ようはぴったりのマスクしながら走行してるのと同じですので、私にはかなり苦しく感じられました。

もう、使わないかもしれません。

少し改造して、口元まで出るようにすればいいのかな?

そしてシューカバー。

P1000680.JPG

左用がジッパー壊れました。

10分以上粘ってみたけど、やっぱりダメ。頭にきて一度放り投げました。

サイズはちょうどいいはずなので、どうやら不良品だったらしい。今となってはもう遅いのですがね。

P1000681.JPG

そして、やっぱり中国製です。

暇なときに、ジッパー部分を交換してみようと思います。

ウォータープルーフを期待して購入しました。

確かに水は吸わないんだろうけど、部品に難ありですね。

もうこの商品は買わないと思います。以前までの伸縮性が高いやつのほうが好みにあってますね。

長時間サイクリングとかしなかったので残りの時間を情報収集に当てました。

出るかもしれないイベントの近くのルートインに予約入れたり、AACRの情報も見ました。

車検、面倒ですね。でも、自分で組み付けたデュラエースの具合を見てもらう意味でもいい機会かもしれません。

抽選通ったら、考えましょう。

160km走るのもいいですが、サイクルトレインも魅力的ですね。

那須高原ロングライドでは絶対にできないことです。

あちこちイベントがありますが、なにか特色や魅力があるからこそ続くんだと思います。

去年から那須高原ロングライドにボランティアで参加してますが、地元イベントにはこれからも何らかの形で参加していきたいです。

ちょっとでも魅力を伝えていきたいですね。

一つ思うのは、あと1時間早くスタートさせるか、ゴールを遅らせれば、ちょっと寄り道できる人が増えるんじゃないでしょうかね。

エイドステーションが充実している分、寄り道する必要がないのかもしれませんが、那須温泉なんて完全に素通りさせられますからね。(観光客の邪魔にならないようにということもあるんでしょうが。)

運営は大変でしょうが、仮に今後ツールド那須のようなレースが開催されるようになっても、ロングライドイベントはぜひ続けてほしいものです。

もうそろそろ本格的に乗り出さないと、5月6月の個人的レースシーズンに間に合わなくなりました。

ちょっとずつですが、トレーニングを始めましょうかね。

この時期、ロングはできないかもしれないけど、基礎体力を作っておきたいです。

なまった体と膨らんだおなかをどうにかせねば…