単身サイクリストと愉快な工具たち 

気軽にサイクリングと買い物を

走り初めにちょっとだけ行ってきた

2日から仕事で3日に至っては帰宅したのが4日の朝3時。

4日は休暇だったものの567と3日間連続で残業という地獄の(?)年始の仕事もようやく終わり、今日から3連休。

あまりに眠くてようやく11時過ぎに走りだしました。

今年、初実走です。

 

疲労がたまり、頑張って走れる気がしなかったので、今日はのんびりとごく軽く走れればいいなと走りだしました。

気温は上がっていたのですが、北風が強く吹いていたのでつらく感じました。

結局田代交差点でUターン。約20キロ、どこに寄るでもなく帰宅しました。

IMG_20160109_121603.jpg

この位バイクを倒しておかないと強風で倒れそうです。

りんどう大橋の前後は自動散布装置により大量にまかれた融雪剤で路面が濡れて見えました。

あれってすべるのかな?

雪が向かい風ならば帰りは追い風。

楽して35キロ以上出るのでちょっとした剛脚気分です。

埼玉小学校の信号につかまり停車。再発進して漕ぎ出すと何かリヤに違和感が。

なんだか漕ぐとポヨンポヨンするんです。

そのうち走行中に一定のタイミングでゴリン、ゴリンてなるんです。

速度を下げ、部活帰りの中学生に見られながら力なく帰宅。

よくよく見てみると、

IMG_20160109_124213.jpg

エアーが抜けてます。ペッタンコです。

ロードバイクに乗り始めて5年、初めてのパンクです。

リムからタイヤが外れることもなかったのが幸いです。

ああ、40キロ出てるときにパンクしてたら今頃こんなこと書いていられなかったんだろうなぁ

救急車が必要なレベルに大けがだったに違いない。いや、もしくはその必要もなくなっていたかもしれない。

ぞっとしますね。

とりあえずローラー用ホイールはもう1セットあるのでいいのですが、気になるので原因を探ってみようと思います。

エアを入れてみると、5barくらいから音がし始めました。場所を特定してチューブを見てみると、

IMG_20160109_125649.jpg

スネークバイトが見えますが、おそらく抜けてからの走行時についたものではないでしょうか。

まあ、半年以上使用しているので交換すればいいのですが、問題はタイヤをどうするか…

IMG_20160109_124454.jpg

少し切れてます。でも、この位置でパンクしたのではないんです。

IMG_20160109_125842.jpg 

穴が開いた場所付近のタイヤの裏側。特に何も見当たらず。

取りあえずこのままチューブを交換してみましょうか。

そんなこんなで、新年早々パンクに見舞われるという、幸先が良くない走り初めとなりました。

ひと眠りして、行くかどうかわからないけど蔵王ヒルクライムと乗鞍ヒルクライムに向けたホテルを予約しておきました。

今年の出走予定は

蔵王ヒルクライム(開催されるならば)

2つがいけサイクルクラシック

3富士山国際ヒルクライム(つがいけと連続にならなければ)

4全日本マウンテンサイクリングin乗鞍(優先申し込みする予定)

草津筑波山なんかも走ってみたいけど、割と遠いんですよね。

まあここは普段に走る方向で。

乗鞍が終わればまた東北サイクリングを再開します。

ヒルクライムで鍛えたぶん、サイクリングは楽しく走れるはず。

明日は起きられたら本格的にサイクリングしてこようと思ってます。

ホイールはWH-9000に交換しておきました。

3連休だと日曜日に頑張ってももう一日休みがあるので楽でいいです。

さて、どこ行こうかな。そろそろ初詣にも行きたいしね。

皆様も今年も楽しくサイクリングしましょうね。