単身サイクリストと愉快な工具たち 

気軽にサイクリングと買い物を

久しぶりの殺生石アタック

昨日夜9時半ごろ寝たら今朝起きたら3時でした。

数日前に見てた天気予報が変わって雨はない模様。

 

10分ほど悩んだけど、せっかく早起きしたので走ることにしました。

 

どれだけ落ちたのかを確認しに。

昨日のツールドフランスを残り3キロだけ見て出発。

 

途中道の駅でトイレに寄ってからいざスタート。

序盤は割と走れる気がしました。

 

 

だがしかし。

 

 

なんといいますか、持久力がない。

これは結構ゆゆしき事態です(いろんな意味で)。

 

 

挙句の果てには殺生石手前の坂1段目でへばってしまい、ローギヤケイデンス50以下まで落ちました。

脚つくことはないけれど、ここまで持たなかったのは久しぶりです。

 

気温19度。

その割に結構汗かきました。

 

タイムは27分52秒。

 

RMZにデュラエースC24でこのタイムは非常に残念です。

 

でも、これが今の自分。

 

 

8月どれだけ戻せるかが心配です。

もう、来年のことを考えた方がいいのか。

 

 

現実逃避しながら下ります。

広谷地交差点より上は路面ウェット。

 

いつもよりゆっくりと下りました。

アジサイが咲いてました。

林の奥にはユリも咲いてました。

 

ゆりゆらららら~♪と鼻歌歌いながら。

 

もう7月なんだなぁとしみじみ思いながら走りました。

 

 

青木付近の平地を走っていてもやはり持久力がない。

トッププスピードはいつもと変わらず40前半ですが、

それを青木交差点までどころか500メートル以上手前まで維持できない。

 

 

ヒルクライムって私のような低いレベルだとおよそ1時間から1時間30分の持久力勝負だと思うんですよ。

心肺能力も含めて、出力200Wならそれをレース中ずっと維持する必要がある。

 

そして、持久力って1か月で上げられるもんじゃないとも思う。

落ちるのはあっという間。

 

8月は何をトレーニングすればいいのか。

最終週をレース前の調整と考えると3週間でやれることは。

 

 

悩みながらも走るしかないな。

 

 

こういうのって、それなりのチームに入ってるとアドバイスもらえたりするのかな。

56さんとかスクールやってるし、探せば県内でもそういったところが見つかるかも。

(でも、いつぞやのブログで「宇都宮から来た生徒さん」という言葉があったような…)

ただ、そこまでストイックにやる踏ん切りがつかない。

 

高校生の頃は、部活と勉強を両立させることで生活にメリハリがつき充実していた。

社会人となり、仕事と趣味を両立させるにはそれぞれの妥協点を見出す必要がある。

 

部活と勉強はどっちとってもその先につながるけど、

仕事と趣味はどちらか選べといわれれば仕事といわざるを得ない。

 

高校生の頃は睡眠時間削ってでもいろいろ無理ができたけど、

35歳の今、たった1日睡眠時間が3時間足りなくなるとその日も翌日も調子が悪い。

(これを書く1時間前、すでに昼寝してた)

 

テレビやネットで見る人たちと同じようなレベルになれるとも思えないけど、

もう少し走れるようになりたいと思っている自分。

 

趣味である自転車の目標は

1小分けでもいいから日本一周。

2乗鞍を80分切る。(=いちおうチャンピオンクラスにエントリーできるレベル)

であるが、

1は昨年始めたばかり。北海道なんて仕事リタイヤしないと無理でしょ。

2もこないだの蔵王が87分とかなので、まだまだ先のこと。

 

実現性はさておき明確な目標があります。

 

しかし、仕事の目標って、何もありません。

完全に惰性で出社してます。

ここ3年、できることならば別な仕事につきたいとも思いつつあります。

そこに明確なものがないため、惰性で仕事してるわけです、自転車乗るために。

 

時間外労働45時間を超えてる人が30%以上いる職場って、あたりまえなんでしょうか。

中には4週間休みなしで仕事してる人もいました(おとといも1人で来てましたね。)。

紙切れ1枚書けばどうにでもなる労働基準法をどうにかせねば。

 

蒸し暑い日が続きます。

熱中症には気を付けましょう。