単身サイクリストと愉快な工具たち 

気軽にサイクリングと買い物を

初詣に行ってきた

いろいろあって先送りになっていた初詣にようやく行ってきました。

行き先はもちろん、「那須温泉神社」です。(何がもちろんなのかは不明)

本当は、昨日かおとといに行けるはずだったんですが、
振替休日がまさかの返上。
失意のまま迎えた土曜日。
朝のローラーもちょっと出力落ちてたのでどうしたものかと不安になりながら出発です。

イメージ 1
山の上にこそ雲がかかってますが、天気は良いらしい。
と思ったのもつかの間。

まさかの強風!

向かい風と横風に悩まされながらふらふらと那須街道を登ります。
ほんとに転ぶかと思うくらい急に横に降られます。
ただでさえ路面は砂が撒かれて滑りやすいのに。

気温は殺生石前で1℃ほど。
登りは走れない気温じゃないです。
登りは、ね。

ということで殺生石へ到着。
イメージ 2
お日様が眩しい。
今年最初の殺生石アタックは31分。
いつもスイッチ押すところで工事中だったため押し忘れてしまってタイムは参考タイムですが、それにしても遅い。

向かい風が~というのがいいわけです。
一軒茶屋までが219Wなのに対し、その後は211W。
普段20分走1本220W狙いの練習なのでやはり持久力はそれまでになってる。

体重は相変わらず72キロ。
これが65キロくらいにできればね。

もうちょっと乗る時間を増やして消費しないとね。


あ、今日はこれが目的じゃないんだった。
お隣の温泉神社へ向かいます。

イメージ 3
ところで、これなんだ?

イメージ 4
大鳥居前にて。
(参拝後に帰りにとったのは内緒です。)

イメージ 5
自転車はこちらに置かせていただきました。
神社関係者の人(榊を持ってた)に生暖かい目で見られた気がするのは気のせいか…

ロードブーツなので慎重に階段を上ります。

イメージ 6
手水。

しぶきの感じで如何に風が強いかお分かりいただけるだろうか。

できれば、お守りをお返しして交換したかったんだけど、どこ行っていいかわからなかったので今年も持ち帰ってきてしまいました。

ということでまた1年お世話になります。

無事参拝を済ませ、いざ帰宅。

ここからは地獄のダウンヒルです。

とにかく寒い。
指先の感覚がなくなる感じは久しぶりでした。
我慢できずにsuda coffeeでコーヒー一杯をいただき暖をとり、それから帰りました。
同タイミングでお店にいた方のハンドルにはハンドルカバーがついてました。
あれは暖かそうだ。

あと2か月もすれば暖かくなるはずなので、それまでは我慢しよう。
ローラーならば凍えることはないし。
平地は大丈夫なので。

膝が少し痛むのでちょっと心配だけど、20分走だけじゃなく高負荷もちょっといれながらトレーニングは続けます。

まずは火、水、木の3日間乗る習慣をつける。(どうしても水曜日が起きられない)
そして、土日どちらかは2~3時間は乗る。

3月中旬から2か月で食事を制限し、5月の蔵王を迎えるようにします。
何を食べて過ごすかを物色中。
必要な栄養は取るとして、このほとばしる食欲はどうしたものか(ブリ虫のササメ煮なんかじゃ…)。

こんにゃく?難消化性デキストリン?寒天?それとも何かフルーツでとか。

おすすめがありましたら教えてください。

明日はオートバイ的初詣に行く予定。
久しぶりなので安全運転で行ってきます。
風がおさまるといいなぁ。