単身サイクリストと愉快な工具たち 

気軽にサイクリングと買い物を

ローラー台の異音の原因を探る

平日だけならず休日もお世話になっております、3本ローラー台が最近結構うるさいです。

使用しているローラー台はELITE ARION MAG AL13。
負荷付きアルミ3本ローラーです。
2012年にWIGGLEで通販して、使えなかった足置き台と同梱で送付されたため税関でしばらく停まってた曰く付きの?商品です。

そりゃあ、もともと静かなもんではないですが、それにしてもうるさい。

先ほど母親から聞いた話では、近所でも「表に出ると朝からグオングオンと音がするけど何してるの?」と聞かれたそうです(自転車乗ってるって説明してくれたようですが)。遠回しに苦情が入っていますね。

見える方のお隣さんにはローラーに乗ってるときに顔が見えているので何してるかはわかるはずですが、今回のご近所さんは後ろ側にあたるので見えません。こちらさんの寝室がもっとも近いので自分の両親よりも実害がありそうです。

2016年にベアリング取り換えてちょっとよくなったので今回もそれかと思い、ビバホームに行ったら数が揃わず、帰りの駐車場でAmazonで注文。


今日、回復走がてらちょっと回して、洗車した後に交換を開始しました。


で、ボルトを緩めていったらどうも変な感じ。
なんか、黒鉛みたいなものが出てる。

これは負荷用ホイール付きの中ローラー。
イメージ 1

なんだこれ?

これは前ローラー。
イメージ 2
取れちゃった。

後ろローラーは異常なし。
前の左側と中の右側のベアリングハウジング?がアルミローラーから取れました。

まあ、もともとはまってるだけなんだろうけど。

イメージ 3
アルミローラーの内部がこんな感じになってた。
セレーション切ったみたいになってるw

もともとは60度間隔に2本線の突起があるアルミパイプです。

前ローラーは回転方向にちょっとガタがある。
中ローラーはちょっとじゃなくガタがある…
2本線のうち1本が削れてなくなってました。

さすがに寿命なのかな…

あ、もともと交換予定だったベアリングはせっかくなので換えておきました。
イメージ 4
2016年に換えたNSKの6201ZZ。中ローラーだけは在庫の都合でDDUにしてました。ZZのベアリングは確かに寿命でした。DDUはまだ行けそうだったけど、かなりかるくなってました。

イメージ 5
今回はNTNの6201ZZ。

でも、今回感じた異常はベアリングだけで済みそうにない…

イメージ 7
負荷装置のマグネット。ここについている黒いやつはローラーにはまってるベアリングハウジングのものかと思うと…


イメージ 6
お昼ごはん前に一度組んで乗ってみたけど、異音は消えず。

お昼寝後に再度ばらし、外れるハウジングにセメダインスーパーXGを塗って組み直しました。

一応24時間待てって書いてあるので、明日確かめます。


前回ベアリング交換時に、「このベアリングの入れるところはないわー」と思ったんです。樹脂部品にはめ合いじゃなく、突起がある部分に入るんですよ。そこに来て、アルミ部分とのはめ合いがこんなだったとは…

ミノウラモッズローラーだったか、あれもやっぱり側面が外れるらしい。


うーん、これはローラー台更新のフラグ立ちましたかね。
4本ローラー、いくか?

今回の補修がダメだったら何かは注文します。
いっそ、3本4本にこだわらず、フロント固定のローラーもありか?

これから選ぶだけ選んでおきます。


4/8追記
20分ちょっと乗ってみましたが、取りあえずはずれる感じもないのでしばらく様子見です。

コンクリートの土間に直置きだから爆音なのかな?ブルカットでも置かないとだめかな。