単身サイクリストと愉快な工具たち 

気軽にサイクリングと買い物を

今年初登頂?

 先週できなかった那須街道ヒルクライム(仮)。今日は本当はLSDにする予定だったのですが広谷地交差点までいって気が変わりました。

左折するつもりだったのにそのまま直進。結局そのまま峠の茶屋まで登ってきました。気づいたら那須街道に入ってからは足を着かずに登ってました。いつもなら殺生石で休憩してから登るのですが、今日はせっかくなんでタイム計るのに休憩無しで行ってみました。

ファミリースキー場あたりでチェーン巻いて下ってくる車に遭遇。これは今日も登り切れないかと落胆しましたが行ってみれば路面がぬれていただけで道路上にはほとんど雪はなし(ロープウェイより先はさすがにありましたが)。

120408峠の茶屋1

峠の茶や駐車場にて。ここまで1時間55分。

休憩して登ったときの最高記録は2時間18分(うち休憩時間15分くらい)。アルテにしたおかげでしょうか。休憩したときより速いです。ほかの人に比べれば相当遅いですが…。

途中、雪のせいで道幅が狭くなり、自動車とのすれ違いや追い越されるときすげー怖かった。登るのでやっとなのに前からも後ろからも迫り来る自動車。お互い神経を使います。

ちなみに周辺はこんな感じ。

120408峠の茶屋2

峠の茶屋みやげ店?雪かき中です。営業してたんだろうか?

120408峠の茶屋4

公衆トイレ(冬季閉鎖中。行きたかったのに…)と記念写真(自画撮り)。まぶしくて目が開けられません。サングラス必須です。

120408峠の茶屋3

せっかくなので「峠の茶屋」って書いてあるものと愛車。

実はこれテイク2。一回転倒させました…orz

あとは、下るだけです。路面がぬれているので超低速度で下ります。テーマソングはゆずの何とかいう歌です(なんかいっぱい握り締めちゃうやつ)。

ゆっくりついでに写真も撮りました。

120408那須街道1

峠の茶屋から数百メートルのところ。自動車もたまにしか通らずしいんとしています。この時期限定です。

120408那須街道2

ロープウェイ山麓駅と茶臼岳の噴煙(電線が邪魔。誰かフォトショップで消して)。

アナウンスいわく

「冬山装備。アイゼンとピッケルがないと登れません。」

とのこと。なだれには十分気をつけましょう。

120408那須街道3

展望台付近にて。天気がよければ眺めはとてもいいです(展望台だから当たり前か)。観光シーズンで路上駐車がいっぱいの頃でも自転車ならちょっと立ち止まって眺められます。

「恋人の聖地」は現在も工事中です。この写真の右側にはショベルカーが置いてありました。

画像ないけどこの後殺生石で缶ミルクティーを飲み体を温めてから帰りました。

おそらく明日は筋肉痛です。太ももとかふくらはぎとか肩とか…もうパンパンですよ。

でも、来週も登ってこようと思います。土曜那須街道ヒルクライム、日曜LSDな感じで。

ついでに、一昨日頼んだ商品のうちAmazon発送のものだけ届きました。

miyataテープ

miyata チューブラーテープ20m(約9本分らしい)

チューブラーホイールにチューブラータイヤを貼り付ける際に使うもの。まだタイヤもホイールもないんで使うことはありませんが、チューブラー導入計画第1弾です。ホイールは最後に購入します(高いんで)。