単身サイクリストと愉快な工具たち 

気軽にサイクリングと買い物を

富士山は高かった

 週末は久しぶりに自転車に乗りました。天候不良だったり体調崩したり出張だったりやる気が起きなかったり…乗らない日が続いたんですが、昨日は思い切って遠征してみました。

目標は富士山5合目。それも通るルートはかねてから登ってみたかった「ふじあざみライン」。国内でも屈指の急勾配を誇る坂道です。距離こそ11キロちょっとですがその高低差はなんと1200m(!)。平均勾配10%最大22%だそうです。ちなみに那須の旧ボルケーノハイウェイは最大12%くらい(自分のサイコンのログ調べ)です。

予備知識はさておき、前日午後10時過ぎに就寝~午前2時前に目が覚めました。天候は雨。TVで気象情報を確認…9時には雨はやむようなのでご飯を食べて3時半ごろ出発です。

首都高に入ったあたりで「やしおかんこう」のバスに抜かれましたが、ここまで渋滞もなく順調。首都高を出るあたりで故障車による渋滞にはまりましたがまあ、想定内です。

その先、東名高速道路港北PAでみかけたわんちゃんたち。置いてけぼりを食らってさびしそうです。その息で窓ガラスを曇らせながら休憩中の飼い主を待ちます。

海老名SAにて。まだ雨はやむ気配がありません。ホントに止むのか、これ。

幾度となく休憩を取り出発して約5時間。目的地に到着しました。

道の駅すばしり。ここがベースキャンプ(?)となります。結構込んでます。

名物のおにぎりを食べたり足湯に使ったりして雨が止むのを待ちましたが、一向に止む気配がないのであきらめて帰ろうとお土産を買って戻ったとき、

午前11時。待ちに待った晴れ間が見えてきました。急いで着替えて自転車を準備します。

久しぶりにC24登場。那須高原ロングライド以来です。タイヤも200km走ってません。

このところ運動不足だったくせにほとんど準備体操もせずに出発。思えばこれがよくなかった。

それはさておき、いざ目的のあざみラインへ。

初めはまだ新しい道で軽く見えます。それでも平均勾配は8%から10%くらいです。悪天候のおかげで車もほとんどなく、アップがてらゆっくり登ります。

問題は5kmを過ぎてから。サイコンの勾配表示が頻繁に15%を越えます。最大で23%とか表示され、目を疑いましたがこれが現実です。もういっぱいいっぱいになりあきらめて足を着きました。

息が上がりすぎたのでしばらく休んでから再スタートしようとしましたがクリートがうまくはめられずスタートできませんでした。勾配がきつすぎるので片足ペダリングでは回しきれないので何度もやり直しました。ふと、乗り始めて3週間で同じように坂で再スタート時クリートがはめられず立ちゴケしたことを思い出しました。

帰りに撮った写真です。こう見るとそうでもないような気もしますが、結構きつい勾配です。しかも路面はウェット。一歩間違えば滑って転倒です。

その後も蛇行したりちょっと押してみたり(20m位)、車が来たので直登せざるを得なかったりフロントが浮き上がってバランスを崩してふらついてみたり…。久しぶりに恐怖を感じました。

それでも何とか5合目を目指して登っていきます。

ついに来ました。富士山須走口5合目。10回以上足を着きようやくたどりつきました。タイムは1時間50分。

ちなみに今年のツアーオブジャパン富士山ステージのリザルトを見ると、

トップタイム:40:23(バリアーニ選手)

日本人トップ:42:33(ブリッツェン増田選手)

更に富士山国際ヒルクライムのリザルトを見ると、

エキスパートトップタイム:45:24(森選手)

さすがです。てゆーかよくあの坂を足着かずに上れるなぁと。感心しきりです。

とりあえず登りきった(?)ので後はのんびり見て回ります。でも、汗で服がぬれている上に気温も低く、とても寒いので早めに下ります。

第3駐車場にて。おそらくここが自走してきていい最高点と思われます。1台ミニベロが停めてありましたが、登ってきたんでしょうか?私、気になります。

一応記念写真。標高2000mだそうです。今まで出最高地点まで来ました。

山の景色。あいにく曇りでガスがかかりまじめました。

ゴール付近。

ちょっと下ったとこに咲いていた。これってあざみの花ですよね。

紅葉が始まってます。

ちょうど中ごろの川でしょうか。なんかすごいところです。

上側。

下側。ここだけくぼんでます。数少ない下り坂ですw

せき止めてあるのかな。

旧登山口って書いてあった気がします。上の画像と同じ場所です。

これもあざみの花?

あとは一気に下ります。しかし前半ウォームアップがてらのんびり登ってきたこの坂。そんなに急じゃないかなと思ってたら12%表示でした。デュラホイールのおかげもあって下りの速度はあっという間に60km/hを越えます。マジ怖い。そして、寒い。下り終わって指を見ると、指先が寒さで真っ赤になってました。薄手の指付きグローブと指きりグローブを重ねて装着してきたのですが、思ったより寒かったようです。

午後2時を回っていましたのでさっさと着替えて出発します。しばらく自転車を乗りに来ることもないでしょう。

ここから会えて山梨県側に向かい中央道を走り帰ってきました。

石川PAにて購入した、ぷりんどら。あんの替わりにぷりんが入ってます。その発想はすごい。結構おいしかったです。これからは生どらよりもこちらがブームに?

自動車総走行距離602km

自転車総走行距離23km

遠いし坂はきついし、すごいところです、富士山。頂上まで登る気がしません。