単身サイクリストと愉快な工具たち 

気軽にサイクリングと買い物を

ホイールについて

 ホイール買い換えたいって人のコメントがついたのでなんとなく自分のホイール履歴を書いてみます。

まずは、完成車についていたシマノR500。

たぶん、初めて峠の茶屋まで登って来た時の1枚。コンポがまだ105です。ペダルはすでにPD-7810に換えてたようですが。

すべてはこのホイールが基準になります。重量が前後セットで1900gとか。これしか持ってなかったとはいえよくこんな思いホイールでここまで登ってきたなと(何度足を着いたか…)。

それでも値段は実売価格1万円を切っていたので、ある意味すばらしいホイールとも言えますね。1円玉よろしく、原価割れしてんじゃないかって位に。

乗りなれていない時期というのもあって、こんなものかと言うのが感想。他のホイールと持ち比べると確かに重量感たっぷりな感じです。その分頑丈なんだろうと思い込んでしばらく乗ってました。

昨年からローラー台専用になり、現在は会社の先輩に譲りました。

那須高原ロングライドに出るにあたり、ホイールは換えておこうってことで買ったのがこれ。

峠の茶屋にて

シマノ WH-7900 C24 TL

前後セットで1464gだそうな。CLのが軽いのにどういうわけかTL(チューブレス)を買いました。まあ、リムフラップなくていいというだけですけどね。

おかげでタイヤをはめるのに非常に苦労しました。初めてのタイヤ交換作業がTLホイールとか…指の皮が向けたのはいい思い出です。おかげで他のホイールにタイヤはめるのがすごく楽に感じましたけどね。

踏み出しが軽くなったのは分かりました。峠の茶屋に上ってくるのに、今まで25Tを使わないと登れなかったのが23Tでも行けるようになりました。下りもあっという間にスピードが乗るので購入当初は結構怖かった思い出があります。

今でも、ヒルクライムレースはこれで出てます。来年もよろしくね。

2011年冬。ショップまで自走でいけたら注文しようと決めて、注文したのがこれ。

120408峠の茶屋1

フルクラム RACING5

前後セットで1760gとか。R500とC24TLの間くらいのホイールが普段用に欲しいと思ったわけです。候補に挙がってたのは、

フルクラム RACING5

シマノ WH-6700

マビック キシリウムエキップ

ショップで買うので割引率は低いです。なのでこの中では一番定価の安いフルクラムにしました。

どうせ安いホイールだから走りも悪いんだろうとたかをくくっていましたが、そうでもないんです。

2012年は画像の通り雪の残る那須街道を走ってみたり茨城の海まで走ってみたりと大活躍してくれました。深溝ベアリングなので、交換するには工具が必要だったりしますが玉当たり調整の必要がなくある意味楽なのかもしれません。一度ベアリングは交換しましたが、今でもこのホイールで走るのは好きだったりします。

いずれ、どちらかのバイクを11速化したらフリーだけ取り替えて履くつもりです。フリー買ったけどまだ交換してませんが。

唯一欠点と思ったのは、クイックレリーズの形状が手持ちのメンテナンススタンドにはまらない事。このまま壊してしまうのは問題なので現在はリヤのみR500のクイックと交換してあります。

2012年夏。平地を巡航するならディープリムもあっていいんじゃないかと思い、購入したのがこれ。

シマノ WH7900 C50 CL たぶん初めてRMZで峠の茶屋まで来たときの1枚。

前後セットで1662gとちょっと重い。けど見た目が気に入ってます。私の脚力では完全に見た目重視なホイールとなっています。

これでヒルクライムレースに出る気はしませんが、登れないわけでもないし、ツーリング向けにしたいのでスプロケットはワイドの11-28T(アルテですが)がついてるので極端な坂(ふじあざみラインとか)ではない限り大丈夫です。

2012年はRFX8にこのホイールで国道4号をひた走り、埼玉の鷲宮神社東京スカイツリーまで走りました。ディープリムの恩恵を受けられたかどうかは不明ですが、信号待ちで一人眺めてニヤニヤしてたのは間違いありません。

2011年、那須高原ロングライドで初めて目にしたこのホイールに違和感を感じたのですが、今年自分でこのホイールで出たところ、ぜんぜん気になりませんでした。50mmハイトがセミディープ扱いになりつつあるようで、特別目立つような存在じゃないし、宇都宮ブリッツエンの廣瀬GMもC50CL(こちらはWH9000ですが)で走ってましたので。速い人なんかは前日のレースよろしくBORA2とかも居ましたし。

横風に気を使いますが、最近このホイールはRMZ専用となっております。スピードを出してナンボのホイールなので剛性固めのRMZのほうが相性がいいんです。

しかしながら対応が10速までなので今後どうしようか迷うところです。

そして今年R500の後継に買ったのが、

WH-6800

ローラー台専用ホイールとして現在活躍中。11速対応なので今後も安心です。チューブレス対応ですが、これもクリンチャーとしか使用しません。中古タイヤしか履かせないので新品つけるより楽にはめられますし。

おそらく同じグレードであるフルクラムレーシング5と比べると、前後ペアで1640gは十分軽いですね。

乗り味は、ローラー台でしか乗ってないけど硬い気はしません。個人的にはレーシング5のほうが硬いと思います。どちらも決して硬すぎると言う感じではなく、どちらも乗り心地はやわらかいほうかと。うわさのR0なんてどんだけ固いんでしょうね。気になります。

とはいえ、値段なりの仕事はしてくれてると思います。価格は同じくらい。重量はWH-6800が軽い。

他の差はベアリングがカップ&コーンかラジアルベアリングかってところでしょうか。こまめにグリスアップしたり玉当たり調整したいならWH6800。ゴリッたら打ち抜いて交換するならレーシング5。

現在4セットを使いまわしてます。現状でこれに買い足すとするともっと軽量なカーボンチューブラーしか思いあたりません。昨年のサイクルモードで1度乗ってみましたが、あの感動的な踏み出しの軽さは今でも覚えてます。しかしこれに手を出してしまったら…

今年度中にも11速化しようと思っているので、そのホイールをどうしようか検討中です。

無難にWH9000 C24か…

それとも?

しかし、転職も検討中なのであまり金を使いたくない気もします。

無駄に揺れ動くまどいまくりな2013年師走。ひだまりラジオファイナルを聞きながらなんとなく書いてみました。

そろそろ冬の賞与支給の季節。

みなさん、何をIYHしますか?

⌒ヽ          /                       /   . |

 _ノ         ∠___________ +___巛 ヽ /     |

           /\  \               〒 !        |

       ゜   .\ \  \       +    。  |  |        |

   ○      / \ \  \         +   / /       /

    />    /  / \ \  \   * ∧_∧ / / 皆一緒にイヤッッホォォォオオォオウ!

   ///   ./  /   .\ \  \   (´∀` / / +     /

  ./\\\  /  /     \\  \  ,-     f       /

 /  .\\ ./  / ∧ ∧    \ \   / ュヘ    | *    /

 \   \\ ./ (*´∀`*)  ./.\ \〈_} \∧丿    /     /

   \   \\  つ⊂ ~  /    \ \  \*  |   /|    ./

  o .\    \\   ∧∧       \ \+. \+. |  / |   /

     "⌒ヽ .  \\ (・∀・)        \ \  \| /  |   /

    i     i  .  \ U U  ∧∧  ○  \ \/|/   |  ./

  ○ ヽ _.ノ .\   \\ ⊂(・∀・)⊃_,.- ''",, -       _| /

           \    \\_,. - ''",. - ''     o    ̄  .|/

            \   \\ ''  ̄ヘ  ○

      ○      \   \\/ /。       o

    ゜   o   。  .\    \/      ゜