単身サイクリストと愉快な工具たち 

気軽にサイクリングと買い物を

ボランティアしてきたよ~那須高原ロングライド2015その②~

昨年からボランティアで参加することにしている那須高原ロングライドですが、

今年はヒルクライムレースと併催されないので土曜日はすべてロングライドの準備に回されました。

天気は1週間前の予報を大きく裏切り(?)晴天。

暑い週末を迎えた那須のサイクリングイベントをお届けします。

 

さて、まずは土曜日。

マジで緊張しながら向かった那須町文化センター。

正直誰が誰だかわからん状態での参加です。

いいとこ栃プロの高根沢氏と女性1名くらいしか覚えてません。

ちょっとでも雰囲気を出そうと、宇都宮サイクルピクニックで勝ち取ったブラーゼンのポディウムキャップをかぶり出頭しました。

IMG_20150711_084113.jpg

テントだけ張られた会場。

まだ、バイクラックはありません。

この後、派手な頭した方がささっと設置していきました。

IMG_20150711_084127.jpg

スタート、ゴール。

後は風船ゲートがあれば完成かな。

本日のお仕事は、記念品をチャリダーのバッグに詰める作業とのこと。

炎天下の中、屋外作業を覚悟していったので若干拍子抜けでしたが、とりあえずやってみることに。

現場は序盤は役場の応援をいただき大勢で冊子とチラシをまとめて入れることができました。

10時過ぎ小休止をとったあと、役場の方々は別な場所へ移動したため、

どういうわけか女子8割男子2割(というか3名)という状況に。

チラシを入れつつ、階段上の廊下に詰め終わったバッグを並べる作業に精を出しました。

IMG_20150711_085739.jpg

ちなみに、これが金曜日までに終わった分。その数1500。

IMG_20150711_103301.jpg

これが土曜日の作業途中。

いっそのこともっとつなげて並べてやろうとか思ったのですが、

当日取りに行くのが大変だから重ねてもいいといわれたのでこの辺でやめて

重ねて置くことにしました。

室内でしたが、若干暑いのと緊張(栃プロのバイトの女子大生とかいるし…)が手伝い軽く頭痛がしてくる始末。

この後ちょっと表でテントに表札をぶら下げたりもしましたが、12時半過ぎに作業終了となりました。

一緒に作業してた方(フロム熊谷)が飯の場所を探してたようですが、

どうもはっきりしないのであえて一緒に行かずに帰宅。

家族で湖畔に行って昼食をとり、昼寝することにしました。

やたら眠いと思ったら、朝3時半に起きて、殺生石アタックをしたのを忘れてました、。

夜は夜で10時前に就寝。

翌朝5時起床。5時半過ぎに軽く田代交差点まで流して帰宅。

IMG_20150712_060744.jpg

今日も晴天だぜい!

帰り道、ヘルメットにゼッケンステッカー張った人とすれ違ったのでがんばってくださいと声をかけさせていただきました。

ところで、案内メールによると10時40分集合とあったのですが、別な人のメールを見ると

10時までに来いとのことなので適当にマイチャリ聞きながら那須町スポーツセンターを目指します。

薄井氏に場所と仕事を聞いてから現場に移動。

ああ、今日は暑くなりそうだなぁ…

DSCN1194.JPG

那須岳ヒルクライムコースの、りんどう湖前の交差点です。

昨年はここは誰もいなかったのですが、交通量が結構あり、一時停止を守らない方も多いということで新設されたそうです。

DSCN1195.JPG

確かに、抜け道にもなってるようで結構車が来ます。

写真手前側にはエホバの証人の施設もあり、結構車が通ってました。

さらにはりんどう湖の車が牧草を丸めてる最中でして、トラクター(すごく大きいし速い)とトラックが定期的に走ってます。

これまでなんとなく走ってきましたが、結構危ない場所だったんですね。

ましてやおよそ80キロ位走ってきて疲れてるところ、この直前にちょっと登りがありまして。

うんざりしてるところに交通量が多い交差点は結構危険です。

立哨にも気合が入ります。

10時半に到着。しばらくは暇なのでお弁当を待ちつつ周囲をうろうろ。

DSCN1197.JPG

早く来ないかなぁ。

自動車にはもちろん工具一式とフロアポンプも常備してあります。

さらにはクーラーボックスにOS1も常備。1本だけですが。

プロじゃないけど、自転車乗りの端くれとしてサポートはするつもりです。

DSCN1198.JPG

マリーゴールドと、何か。

こういった花壇、なぜか好きなんだなぁ。

12時前。ここで観戦するべく近所の夫婦が到着。

近所で買ってきたというパンをいただきました。

ごちそうさまでした。

遅れて弁当が到着。

しかし、トップ選手が通過した後なんで食べるタイミングなし。

是非11時くらいにいただきたかった。

ここからは適宜車に一時停止を促しつつ通過する参加者に挨拶をし続けました。

ブリッツェン増田選手はちょうど誰かに引かれて走ってました。

相変わらず笑顔であいさつ。

初めて参加した2011でも笑顔で坂を登っていったのを思い出しました。

やはり、いい人なのかな?

まずい、惚れてしまいそうです。

忙しく交通整理(何の権限もないんだけどね)をしながらでも

唯一写真撮ったのがこれ。

DSCN1204.JPG

ろんぐらいだぁす担当者とみられる。

フロントクランクがなかなか来なくてようやくお目見えしたFORTUNA仕様のミニベロで登場です。

このコースで私の前を通った人で、FORTUNAジャージだったのは彼だけです。

AACRなんて何十人もいたのにね。

その後、取引先の方も無事通り過ぎ、悪魔おぢさんもパフパフ鳴らしてくれたりして楽しく立哨できました。

DSCN1205.JPG

それにしても暑い。

持ってきた扇風機をたまに持ち上げて目の前で涼みながら待ちます。

若杉トレインも通過し、あとは最後尾のワゴンを待つだけ。

14:30すぎは暇すぎて携帯電話でネタの音楽を鳴らしながらひたすら待ちました。

セットリストは次の通り。

①戦車道行進曲(ガールズ&パンツァー

②殺陣のテーマ(暴れん坊将軍

③それいけカープ(広島カープ応援曲)

④恋のヒメヒメぺったんこ(らぶヒメ-弱虫ペダル

ハイサイおじさん(へんなおじさんの元)

そうこうしてる間に最後尾ワゴン(ブラーゼンワゴン)が通過。

15:35にてお役目終了となりました。

荷物を積み込みりんどうラインを走り、全日本コースを逆走する感じで会場方面まで走りました。

余笹川前で若杉トレインを追い越し、そのまま帰宅しました。

それにしても暑かった。

やっぱり走らなくてよかった…

走った方、ご苦労様でした。

また来年もよろしくね。

DSCN1206.JPG

今年は、ボランティア参加者にも参加賞が配布されました。

でも、お弁当にうなぎりはありませんでした…orz

悔しいので帰りに寄り道しました。

DSCN1209.JPG

今日はこれで晩酌です。

完走で来た方、そうでない方も本当にお疲れ様でした。

次はもっと涼しい時に来てください。

紅葉時期とか、きれいですよ。

その時は一緒に走りましょうね。

singlecyclistとの約束ですよ。

ここからは余談。

スタッフTシャツについて。

DSCN1208.JPG

今年はピンク。

左袖にスポンサーが入りました。

あとSTAFFのロゴが大きくなりました。

前面にはhillclimbの文字も入ってるので、このままボランティアで来てねってことでしょうか。

まあ、行きますけどね。

そんなこんなで、那須高原ロングライド2015ボランティア立哨員の独り言でした。

重ね重ね、参加した皆々様、お疲れ様でした。