単身サイクリストと愉快な工具たち 

気軽にサイクリングと買い物を

那須高原ロングライド 2017 開催

今年も那須高原ロングライドが開催されました。

私は今年もボランティアで立哨員です。

申し込みはfaxで送付したのですが、記入したメールアドレスが間違っており

必要な情報が得られず、実行委員会の前田氏より電話をいただいて当日現地へ。

ボランティア担当薄井氏から手書きのマップをいただき、受付を済ませました。

ちなみに、今年も昼食は支給されず、クオカードにて。

取りあえず自動車を運動公園側に移動して自転車を準備し会場へ。

午前6時過ぎ。

早くも待機列に並ぶ方々がいました。

みんな早く来てくれると運営も助かります。

というのも、リアルスタートの0730を迎えても会場入りで来ていない人が結構いて、

結構な列をなしてました。

みんな、暑さを嫌ってゆっくりきたのかな。

まだガラガラ。これが7時になればだいたい埋まります。

開会式。

すでに暑さに苦しむ。

司会はだいじさんと絹代さん。

今日一緒に走るプロレーサーたち。

ukyoの畑中さんがいるのは絹代さんの旦那さん。

立哨ポイントへの配置まではまだ時間がありますので、

しばらくスタート地点で手を振り見送ります。

セレモニースタート。

町長とレーサーたち。

あ、あの青いシューズ、いいなぁ。

来年、買おう。

ブラーゼンの清水監督。

もう現役ではないけれど、彼の笑顔に癒される。

なかなか笑顔で走るプロレーサーを見ることはできません。

普段もメニュー中でなければ栃木の2チームの選手は結構笑顔で答えてくれます。

アベタカさんはいつも真顔。

ブラーゼンの若い彼らも結構真顔。

そういえば、現在バセドー病の治療中である増田さんも第1回の時に

きつい坂のところで笑顔で声をかけてくれました。

ことしも悪魔おじさん出現。

ブリッツェンフェアリーのれいちゃん。

目線いただきました。

いやぁ、いつみても可愛い。

MIHOとAZUSA

実はちょっと前までAZUSAは自前のジャージでサンダル履きで隣にいました。

ひとしきり見送ったところで、芭蕉コースがスタートする前に立哨ポイントへ向かいます。

あれ、このポイント、無人になってる。

朝は必要ないと、そういう判断ですか。

私はこのポイント。

コースは右へ。

左からの車に注意。

早くついたので、近所の地蔵堂を間借りして休憩です。

予定では1520くらいまで。

暑いので、711でスイカバー買ってきました。

今年のスタッフTシャツは水色。

まさに私のために準備されたような色じゃないですか。

と、ほのぼのしてたのもつかの間。

日陰が、これしかありません。

日が登ったらなくなるよ。

とりあえず、時間が許す限り、小砂利を取り除きました。

ほどよく同ポイントの相方が到着。

自転車談議に花を咲かせながら立哨してました。

雨一つ降らない快晴。

途中、ガリガリ君を買いに行きました。

それでも暑い。

ボトルの経口補水液も完全にお湯。

相方さんがエイドでアクエリとまんじゅうをもらってきてくれたので

食べながらまた立哨。

1550最終走者が到着。

暑くて仕方無いので柿沼さんの車を待たずに走りだしました。

で、

見事に熱中症

走りだしたとたんに激しい頭痛と嘔吐感に襲われました。

手伝いに来て迷惑かけちゃならんと思い、必死の思いで何とか走る。

あとでガーミンの記録見ると、走行中も心拍100切ってました。

出力50W。

役場前に続く登りで意識が遠くなり…

倒れちゃならんと痛い頭を振って意識を取り戻しまた走る。

生あくびが止まらない。

汗と涙も止まらない。

さすがに会場に戻る気力もないのでそのまま駐車場へ。

移動立哨の仲間を見送り、交差点を右折して戻りました。

車に戻る前のトイレで胃の中のものを全部出して、

水道で口と顔を洗い何とか車に。

クーラーかけて置いて自転車たたんでレーパン以外を脱いで着替え。

10分くらい座席で休んでから出発。

途中結構いる自走組を跳ね飛ばさないよう細心の注意を払いながら帰宅。

ほんとは車のっちゃダメな状況です。信号で意識が飛びそうになる始末。

服とバッグだけもって部屋に戻り、軽くシャワー浴びて。

冷たいOS-1を飲み氷まくらと扇風機を使ってしばらく寝ました。

2時間くらいかな。

何とか頭痛も収まり、ちょっとだけ晩御飯食べて就寝。

翌朝、起きて自転車片付けて午前中だけ出社したけど、

やっぱり調子が良くないので早退してきました。

立哨はやり切った感があります。

しかし、もっと休憩とらないとだめですね。

会社で、しっかり熱中症の教育受けてたんですけど、

次々くる参加者を見ると、休憩するタイミングを失います。

途中休憩が12時ころの1回だけだから、体を冷やす間もありませんでした。

アームカバーとレッグカバーの締め付けもよくなかった気がする。

水分も足りなかったかな。

もう少しで救急車に初乗車するところだった…

頭痛の症状って、レベル2のはずなんだけど、

いつもレベル1に気づかないでここでわかる。

で、時すでに遅し。

このところの疲れもあったんだと思います。

平日は毎日残業だし直前の木金で出張だったし、

土曜日はバイクで大洗行ってたので(これも暑かった)。

来年以降の参加の仕方を考えさせられた、

那須高原ロングライド2017でした。

立哨じゃなく、前日の設営とか、エイドステーションもいいかもね。

以上、那須高原ロングライド2017のいちボランティアの独り言でした。

皆さんも、熱中症には十分お気を付けください。

さて、今週はのんびり過ごして週末の乗鞍遠征(遊び)に備えます。

RMZ持っていきたいけど、フロントシングルのままなんだよなぁ。

確かに、乗鞍にはこれでいいけど。

今年はレース出るわけじゃないのでRFX8で行こうかな。