単身サイクリストと愉快な工具たち 

気軽にサイクリングと買い物を

東北サイクリングday3 むつ~大間

小分けに走ってきた東北縦断サイクリングもいよいよクライマックス。

今日は最終行程。

むつ市~大間崎~大湊駅

こんな道のりです。

来た道帰らないといけないのはもったいないけど、

帰りの電車が14時。

半島一周するとさすがに最終の17時にも間に合いそうもないので今回はこうなりました。

どうも眠りが浅く1時から2時間おきに起きてしまい、5時に諦めて起床。

軽くひとっプロ浴びて目を覚ましてから散歩に出かけました。

窓からは特に何も見えません。

釜臥山のすそ野が見えるくらい。

朝の混雑時にエレベーターに乗せるのは迷惑なので、あらかじめ外に自転車を出してきました。

乗ってけばよかったのに、なぜか歩いて散歩へ。

ホテル前。

今日は天気も良さそう。

こ、これは、私が欲しかったカラーリングのオートバイじゃないか。

いいなぁ。

すぐ近くにデパート?がありました。

お寺があったので。

立派な彫刻ですね。

田名部川ぞい。昨日夜も歩いてますが、朝はまた違いますよね。

おしまことは?田名部おしまとは?

きれいな水面。

ここ、国道なんですよ。

まさかりプラザ。

実はホテルから徒歩3分です。

ステージもあり、

ここで、おしまこの意味が開設されてました。

さて、そろそろ朝ごはんです。

和食です。+ヨーグルトとオレンジジュース。

もちろんご飯はおかわりです。

朝8時過ぎに出発。

ああ、もっとゆっくりしていたい。

途中、ガーミンを見るとパワーが780wなんてwな数字を出してました。

校正してなかったなぁと思い停車して校正したら失敗したり4桁だったり。

最終的に0w、ケイデンス0。

昨日の雨で行ってしまったようです。

ケイデンスまで失ってしまい、走りの目安が心拍と速度のみになりました。

しばらく走ると海が見えてきました。

前回最終日は海が霧で見えなかったので今日はきれいに見えます。

よそ見してるとクロネコヤマトにぶつかります。

まさか、あれは北海道?

ここだけは長い坂があります。

でも、この橋ができれば変わるのかな。

それにしてもきれいだ。

全部立ち止まって、後ろ見て撮ってる。

一部片側通行でした。停止はたしか1分10秒。

なかなかいい道じゃないですか。

北海道をほうふつとさせる(走ったことないくせになにをいう)。

対抗するオートバイのうち、どう見ても北海道ツーリングしてきた人(ホクレンフラッグ4色装備!)

がヤエーしてきたので返しておきました。後にも先にも自転車にヤエーしてきたのはこの人だけ。

ツーリング中なんだし、もっと2輪間での交流はあってもいいのでは。

近づく北海道。

あれが今日のゴールか?

ん?まっすぐじゃダメなの?

案内に従って走ること数分。

ついに着きました。本州最北端、大間崎。

大間といえばマグロですよね。

せっかくなので海辺まで降りてみました。

昆布のきれっぱしが磯くさい。

いつかは行ってみたい、北海道。

何キロ位あるのかな。

記念に1枚。

今回最初で最後のコーラ。

捨てるところなくて困ってたらお店のおばちゃんが回収してくれました。

ありがとうおばちゃん。何も買わなくてごめんなさい。

駐車場にテントサイトなんかもあって、オートバイで来てもよさそうです。

本州最北端。

最東端は歩きがあるので行けませんでしたが、ここは来れました。

国道最高地点も行きました。

ルートは違えど、銚子から自宅を通って大間崎までつながりました。

全国はまだこんなにあるんですね。

西地区や北海道は、いついけるのだろうか。

すごく、すごく名残惜しいけど、帰ります。

うん、また来るよ。

昆布が干してあるのも見納め。

岩の感じが、関東とはまた違って見えました。

水平線が円く見えます。

風間浦村でやってる、烏賊様レース。

見たかったけど、やってなかった…

テレビで見たことあったけど、面白そうだったなぁ。

これ、なんのあとだろう。

海に別れを告げてからしばらくしてちょっと休憩。

確か大畑かな。

もうそろそろこの旅も終わり。

14時の電車に乗るのには13時には駅についていたい。

でももう先は見えてる。

ということで、コンビニで休憩することにしました。

今年初めてかったガリガリ君梨味。当たりました。

そしておそらくここが本州最北端のミニストップ。(だといいな)

大間にはファミリーマートがあったはずだけど、その道は通らなかったのです。

あの線路も今は誰も走らないんだ。

着きました。大湊駅

このパネル、近くで見るとなんだかわからなかったけど、こうなってたんだ。

今日の行程。これでも99.5キロあります。

手動の信号機、だったかな。

自転車をたたんで、トイレで着替えて、窓口で切符を買って。

電車の到着を待ちます。

自動改札はないので、電車来ないとホームに入れてもらえません。

駅の中はヒバがいっぱい。

駅から出たらこんな景色です。

2両編成の快速しもきた号。この位置に自転車を置かせてもらいました。

本州の終着駅から行ってらっしゃい 大湊駅

個人的にはこの地域に真冬に来てみたいです。

昨日見たであろう風車。

稲穂とススキが秋を彩りますが、

春に来てもいい景色だと思う。

お昼を食べそこなったので、コンビニで買っておいたおまんじゅうを食べました。

新幹線に乗ってから記念に切符を撮影。

切符にスタンプって、いいよねぇ。

パンチはもっといい。

ここで遅めの昼食。

合成しきってないけど、3日間の行程。

しっかり走って。

温泉入って。

イカ食べて。

本州最北端へ行って。

充実したサイクリングでした。

あと2かあったらもっといろんなところに行けたのにとか思うのですが、

それはまた別の機会に。

東北縦断サイクリングはこれにて完結です。

ありがとうございました。

合計9日間。

去年行けなかったけど足掛け3年。

だいたいの総走行距離200+210+280+345=1035km

1日平均100km越えてるので、個人的には結構走ったと思います。

でも、9日連続でやったらたどり着けなかったと思う。

3日が限界かな。

ん、つぎは?

復路でしょうか。

日本海側、特に秋田は行ってみたいです。

それはまた来年かな。

行ってしまったっぽいstages power(現在乾燥中)をどうするか考えつつ、

次のサイクリングを楽しみに待ちます。